◎今日が誕生日のあなたへ贈る、カードからのメッセージ◎

9/25生まれの皆さまへ。
お誕生日おめでとうございます。
最初の一歩は大事です。
何をするにしても、そこに「初心」が在るからです。
新しいことを始めようとするときは、
どうしても心が逸るものです。
でも、どうか焦らないで。
丁寧に、納得いくまで準備を整えませんか。
使用カード
『Unity Tarot ユニティタロット』 大野百合子
『易する⭐︎澄美礼の戒めるカード』 澄美礼
解説 もしくは独り言。
今日のテーマは「段取り八分」です。
「ええ?」
って思うかもしれませんね💦
これはですね、仕事で何かを始めるときには、段取り=準備が全体の八割を占めている、ということを言っています。つまり、しっかり準備を整えていれば、その時点で仕事の8割を済ませている、つまり、それだけ「準備は大事!」と言っているのです。
「魔術師」のカードが逆位置で出ました。
これまでにも何度か出ていますが、キーワードとしては、新しい始まり、すぐれたコミュニケーション、仕事のチャンス、などがあります。それが逆位置なので、魔術師が本来持っているコミュニケーション力などがうまく機能しにくいイメージです。
仕事に限らず、「ご縁」というのはどこで繋がるかわかりませんよね。でも、何もせずに黙ってじっとしているだけでは、繋がりません。出会いが欲しければ人が集まる場へ、仕事が欲しければ求人情報を、実際に出向いたりネットなどを活用するなどしたり、何らかのアクションをする必要があります。
何か新しいことを始めるのもそうです。
「すぐにでも行動したい」
その気持ちはとても大事です。行動してみて初めて分かることもたくさんありますからね。
成功も失敗も経験してみて「次」に繋げる材料になります。
でもでも。
場合によっては、「準備をしっかり整えてから」の方が断然良い時もあります。
例えば、初期投資(お金や時間)がとてもかかる場合とか。
失敗したら次のチャンスは無いか、あるとしてもかなり待たなければならないか、とか。
だから、可能な限り準備をしておく方が良いのです。
準備は地味で根気が要ることが殆どです。途中で飽きてしまうこともあるでしょう。
そんな時こそ、初心、何故それを実行したいのか、という気持ちがとても大事。
「面白そうだから」
「皆に喜んでほしいから」
どんな理由でも、それがあなたを動かしたエネルギー源です。それを忘れずにいられれば、
どんな形になるとしても最初の一歩を踏み出す時が来ますから。
アドバイスの『戒めるカード』は、「順番を守ること」=手順通りに進めることで、確実に結果に繋がる、と教えてくれています。そしてまた、そして割り込みやルール違反をすることを厳しく諫めています。
それでは、また、明日。
おやすみなさい。
玖ノ江摩樹(くのえまき)


