6月23日生まれの皆様へ。お誕生日おめでとうございます。
6/23生まれの皆さまへ。
お誕生日おめでとうございます。
本当はみんなに気づいてほしい。
でも、恥ずかしくて自分からは言えない。
そういう気持ち、ありますよね。
注目を浴びたいわけではないけれど、
褒めたたえてほしいわけではないけれど、
分かっていてほしい、
気づいていてほしい、
何となくでも気を配ってもらえたら嬉しいな。
そんな感じ。
ああ、でも。
あなたにもわかってほしいのです。
あなたがそこに居てくれるだけで、
どれだけ嬉しいか、幸せか、
そう思っている人が居ることに。
今日はどんな日?
- 沖縄慰霊の日
- 夏至/乃東枯る(なつかれくさかるる)
- 戊午
- 仏滅
- 今日の花…ササユリ
- 花言葉…上品
大変お待たせしました。
5日遅れの「おめでとう」ですが、
お受け取り頂ければ幸いですm(_ _)m
まず最初に「沖縄慰霊の日」について。
慰霊(いれい)の日は、1945(昭和20)年6月23日に日本軍の組織的戦闘が終結した節目として琉球政府や沖縄県が定めた記念日。日付は6月23日で、沖縄県の自治体が定めた記念日のため、県庁や各市町村役場、公立の小・中学校、高校などは「公休日」になる。毎年、慰霊の日には糸満市摩文仁の平和祈念公園にて沖縄全戦没者慰霊祭が行なわれ、平和の礎へたくさんの遺族が訪れ礼拝している。
(那覇市観光資源データベースより引用)数年前、初めて沖縄へ旅行した時にひめゆりの塔で沖縄戦について学ぶ機会がありました。
展示されているものを読む程度でしたが、
沖縄県の人々だけでなく、日本各地から集められた兵士やその後方支援の軍属の人も多く犠牲になっていたことを初めて知りました。
戦後の安全な世の中に生まれて生きている私には、当時の人々の考えや思いを理解するのは難しいけれど、沖縄を犠牲にしない選択を何故しなかったのか、本土のもっと端的に言えば東京から遠く離れた島だからと他人ごとにしていなかったのか、戦争を継続させた人たちに問いたいものです。
ただ、一国民である私自身も常日頃から「平和な世の中にするために、自分に何ができるか」を多角的に考えることが大切だなぁ、と思っております。長くなって恐縮ですが、お誕生日にちなんだ話題もひとつ。
6月23日の数字を全部足して最終的に一桁の数字になるまで足すと
「2」という数字が表れます。「6+2+3=11、→1+1=2」
月のカードに共通するのですが、女性性を表す数字で、
「受け身」が基本姿勢です。
ですから、誰かの行動に対して反応する、受け取ってから返す、という感じ。
普段のご自身の他者に対する反応の仕方を振り返ってみて、
もしも「受け取ってから返す」をしていなかったら、少し意識すると良いかも。